消費税…逝く。トランプ大統領の相互関税、相手国の消費税も関税に認定!2025年4月1日から米国から日本への輸入物のコストが爆増で消費税廃止不可避へ。


トランプ大統領はEUの付加価値税(VAT)について見直しを言及しています。トランプ氏は、EUのVATを問題視し、それを関税の一種として扱う可能性を示唆しています。また、VATを導入している国に対しては、関税回避を目的とした第三国経由の商品輸送を認めないという立場も表明しています。これらの発言は、米国とEU間の貿易バランスを均衡させるための措置の一環として見られます。

広域経済圏(EU)内の関税の役割フランスの付加価値税(VAT)を参考にしたのが消費税。 以前より、米国の一部の経済学者から撤廃を求める声が上がっていた。 トランプは相互関税、非関税障壁の精査を求めている為、消費税にもメスが入るのは避けられないだろう。

https://twitter.com/Ox360/status/1890346301369319602

https://twitter.com/tomomithi/status/1856906480294735917

そういえば、消費税廃止に言及したポストだけブログに貼り付けようとするとリンクのみになるんだけど、日本のXはロビー会社の影響を100%排除できてないってことなのかな?

このトランプの相互関税は相当日本政府にとって都合が悪いらしい

竹中平蔵が政界とズブズブになって表に出てきた頃から導入された消費税はついに米国の圧力によって廃止になるのだろうか?見ものですね。

確実に他国としては関税だもんなそう言われてみると

マジで廃止になったら最高すぎる

財源はこども家庭庁と男女参画共同予算無くせば、消費税の税収と同程度の金が出てくるからそれでみんな納得するでしょ?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次