問題提起してくれた動画がこちら
言ってる内容がかなりえぐい
国民の金を10兆円以上も使って行う大阪万博のPRがマネケン、ゴディバ、デュベル…国民を舐めきっていますね。 pic.twitter.com/ouc2dHdoob
— kyousuke (@kkk07572207) January 15, 2024
メーにゃ🐑どう考えてもわからないの😭
— メーにゃ💛元ケアマネ[看護師/介護士/リハビリ/理学療法/作業療法/言語聴覚 (@111meenya) January 15, 2024
こんな狭い日本。
【非常災害】に指定して、地域を日本全体で支えていく一方で
大阪万博に10兆円❗️
能登半島地震を「非常災害」指定へ
首相、原発再稼働「変わらない」:
朝日新聞デジタル https://t.co/9CmBdPo7EB #能登半島地震
イベント後に再整備してスマートシティ(外国人優遇都市)化
本日のスマートシティ戦略会議でも大阪万博に向けてMaaSを進めていくことを確認した。実現させる。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) October 31, 2019
〉大阪メトロとJR西日本、関西私鉄5社は31日、さまざまな交通手段を一元的に利用できるようにするサービス「MaaS」の実用化に向けて「関西MaaS検討会」を発足させた https://t.co/BO2SGH61t8
【大阪に中国の出入り自由な玄関口をつくることになるMOU】
— rizrit (@ritztz1) May 13, 2022
地域の中小企業は販路獲得潤う。しかし日本全体の損失は計り知れない。
大阪万博、スマートシティ、デジタル人民元などと共に大阪から日本中国化への一歩を踏み出すことになります。
今すぐ大阪府議会へ☎️を‼️
大阪府庁代表 06(6941)0351 https://t.co/R3Q5eItPVC
ええ!!
— テレヤン 💕 (@orog9) April 5, 2023
大阪万博、全てキャッシュレス決済??
これは、やはり。。。
ゆくゆくはのこれかな?🤔
「スーパーシティ」「スマートシティ」の候補地に夢洲が入っててキャッシュレス構想
国家戦略特別区域諮問会議(#竹中平蔵)が入ってた
因みに、これ経済産業省の資料から👇 https://t.co/pnIlmUOQdW pic.twitter.com/GSwyhxPAtF
🔴大阪万博の目的は税金中抜きhttps://t.co/3JfYiDHItb
— Zhuyang (@Zhuyang201704) October 19, 2023
「今井尚哉」が役員を務める飯田グループHDは、大阪万博の民間パビリオンの参加企業だった!https://t.co/U2E5xMbWz4#飯田GHD は、スマートシティやムーンショット計画も推進
当然パソナや三菱グループも参加企業https://t.co/IaprwH7u5O https://t.co/l9OBp1Mma4 pic.twitter.com/lPjitiP7SR
#維新に投票してはいけない
— Kako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑 (@kakopontan) October 30, 2022
「空飛ぶ車」はじめ、大阪万博、「スマートシティ」「スーパーシティ」にもコロナ対策交付金を支出。全国最悪にコロナ死者を出し、倒産も全国ワーストなのですから、苦しむ大阪府民は多いはず。こんなことに使っている場合ではないでしょうに。 https://t.co/zuhg72nWv7
怪しい活動家?も登場
大阪万博を仮設実験都市建設の機会とする豊田啓介は「人は明日どう生きるのか―未来像の更新」にスマートシティについて寄稿。「未来と芸術展」に作品を展示。環境とデジタルの両面を備えた建築は最先端。本書から豊田が考える情報とモノが見えてくる。#climateMW #icf_tokyo https://t.co/uCxvaWA8jz pic.twitter.com/2gfwZImiUp
— Innovative City Forum (@icf_tokyo) May 15, 2020