焼石に水?為替介入は日銀じゃなくて財務省の管轄..実は明確な目的がある円安に対する為替介入の効果について解説

目次

日銀が為替介入?

一気に5円も円高に触れていますね。日銀がドルを売った瞬間ですかね?

10兆円とかすw紙幣発行できる日銀がドル建て再建売ったくらいで何騒いでるんでしょうw

すぐに円安に戻すのになんか意味あるの?って声もちらほら

インフレには文句言うのに、高すぎる社会保険料と介護保険料と、税金には何も言わないんですかねw

何が10兆円なのか根拠の全く示されないアホ丸出しのツイート見つけたんで、日銀介入の目的をコメントしときました

ツイートでも書いた通り、日銀は自由で開かれた取引市場を邪魔することはないが、あまりにも行き過ぎた空売りをしてる奴がいたり、今回みたいに円安を煽って日本円を空売りしたりする素人が溢れ返り始めると、介入して追証できないくらいの損失を与えて強制退場させる。ってことをやってきます。これは株式市場も同様で、普段から取引してる人は当然知ってます。黒田バズーカって一時期話題になりましたねw投機的な動きは許さないってことでしょう。

 為替介入は財務省の管轄だよw

ちなみに日銀と財務省は株でも空売り許さないw

私も2020年のコロナショックの時、急騰と暴落を繰り返すドルとそれにつられて上下する日経平均を見ながら軽く空売り入れたら、日銀の介入くらって大きく損失を出しました。

それ以来それがトラウマで空売りは日本市場では絶対にしないようにしています。

これが一番のポイントで、日本では空売りや下落相場では儲からないよねって事実を作ることによって市場が崩壊するのを防ぐのが日銀介入の目的。日本が損するような投機的動きに対して大きな損失を出させることによって強制退場やトラウマ植え付けるんですね。

ちなみに私は下落相場では、やってもインバースやベアといったETFを買うのですが、こちらも順張りの日経平均の信用売り残を見て買います。

あとは日経225の銘柄とか全体の信用売り残とかを見ますね。

日経225などの信用売り残が多いと気は日銀が投機屋の強制退場に動いてくるんで、怖過ぎて市場に売りでは入れませんw

今回は円が投機的に売られ始めたから、私と同じような強制退場者を出すために日銀は動いてきたとみて良いでしょう。

確実に今後もやってくるので、空売りで株やFXやるのはやめましょう。空売りは損失青天井なんで人生終わる可能性があります。

どうでも良いけど、日本経済が活気を取り戻すにはドル円200円が適切なラインと言われていますね。

今回のインフレってコストプッシュインフレっていって別に金融政策が失敗したからとか、日銀の介入がどうとか、金利がどうとかの影響じゃなくって、

ロシアの戦争とアメリカの経済政策が失敗したから起きた世界的インフレにとって先物価格が上昇しておきてるインフレ

なんですよね。つまり供給インフレなんです

コスト・プッシュ・インフレーションとは、供給側の人件費、原材料費燃料費などのコスト(必要経費)の増大が、商品価格に転嫁されて、物価が上昇すること(インフレ)をいう。

つまり、コストの増大が物価を押し上げている状況である。

インフレーションの原因を供給側のコスト面からとらえる考え方である。

略して、コスト・プッシュ・インフレ、あるいは、供給インフレともいう。

https://kanjokamoku.k-solution.info/2011/05/_1_618.html

このインフレの解決は日本ではどうにもなりません。そして物価上昇に対して経済政策を打つとしたら減税が最も理にかなっています

日銀が目指してるのは経済が復活して賃金上昇が起きた結果起きる需要インフレ

ディマンド・プル・インフレーションとは、消費、投資政支出などをあわせた総需要総供給を上回る超過需要により、物価が上昇すること(インフレ)をいう。

つまり、需要の増大に供給が追いつかない状況である。

略して、ディマンド・プル・インフレ、あるいは、需要インフレともいう。

https://kanjokamoku.k-solution.info/2011/05/_1_617.html

余談

アメリカは需要インフレをコントロールできずにインフレが進み、合わせたようにウクライナVSロシアが始まったために軍需産業が人手不足、先物価格も上昇。コロナ騒動も収まって実体経済が復活したためにどの会社も人手不足。

アメリカが賃金インフレをコントロールできないのは人を簡単に首にできる雇用主に有利な雇用システムのためで構造的問題。FRBもお手上げw

アメリカがなぜこんなにインフレしてしまったかと言うと供給インフレと需要インフレを同時に起こしてしまったためです

急激なインフレを防ぐために重税も課せないし、株式市場をぶっ壊すような高金利にもできなくて普通の国はもがくのですが、急激なインフレが起きる可能性が低いくらいの重税科してるのが日本で、株式市場をぶっ壊すくらい政策金利上げちゃうのがアメリカですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次