襲撃時の状況と銃弾の軌道がおかしい
下の画像参照
— 中田 健二 (@KqFsgI46dsFFvXN) August 11, 2022
図は暗殺時の配置図
そして1発目の写真と2発目の写真
1発目と2発目の人員配置はほぼ変わっていませんが1発目が全弾外れ2発目が安倍首相のみに2発当たったとは考えにくいことを思わせるものです。
安倍首相は2発目の前に体をかがめ他の人と同じ高さです。
狙撃手は別にいます。 pic.twitter.com/IKsKnhBrxy
マスコミ発表の、10mmの金属球を6個1カプセルにして撃ったなら、火縄銃の大筒くらいの反動があっても不思議ではない。
— くろやす (@kuroyasu17) August 16, 2022
安倍晋三氏狙撃事件という元首相の銃殺事件の齟齬が検証されるのが第一。
統一教会(家庭連合)も大問題ではあるが、メインではないはずだ。 pic.twitter.com/leBYY0iG5c
安倍氏暗殺「動画」徹底検証
— 丘田 英徳 (@okada_2019) August 11, 2022
最初の発砲音で
安倍さんが振り向き
山上容疑者が二発目を打つ前に
山上容疑者とは逆の方向
安倍さんの首筋あたりに衝撃!
この衝撃が
別の第三者の弾丸によるものなら
山上はあくまでおとりで
実際の狙撃者は別にいる可能性高し。https://t.co/9uIw9UMFU0
安倍さん遺体解剖 銃創の確認です
— 高田純 理学博士 (@gatapi21) July 18, 2022
重要な観察結果です 弾道と関係します
司法解剖8日22:40から6時間30分
県警 銃創 首と左上腕部射入 計2か所
首2か所目は銃創かどうか不明とした
奈良医大福島教授・・
射入首2か所 心室損傷を明言
弾丸は左肩前側から射出 pic.twitter.com/WLyzB2WE6W
結論です 安倍元総理暗殺に真のスナイパーがいた!
— 高田純 理学博士 (@gatapi21) July 17, 2022
容疑者山上ではない!
安倍元総理の心臓を撃ち抜いた弾丸は
「山上徹也の撃った弾」の軌道とは
反対側の上方向から撃たれたものだった
手術した福島教授の詳細な銃創観察報告が証拠
奈良県立医大のビデオをあらためて聴きとりました pic.twitter.com/18NusdOmA1
弾が見つからない?
奈良県警 やる気ゼロ!
— 高田純 理学博士 (@gatapi21) July 19, 2022
弾丸捜査は後手ごて 5日後に実施の何故!
スナイパー弾右頸部命中は見つけていない!
“山上弾?” 12個中の6個しか見つかっていない?!
空砲だったかもしれません
安倍さん以外に死傷者がいない謎 pic.twitter.com/nLAxsRbeq4
手製銃「一発で弾丸6個を発射」、筒2本束ねて固定…試作重ね殺傷能力高い銃使用かhttps://t.co/JMtXxQ3r1O
— いいげる(断続的にサーチバンされて検索結果から除外。言論統制から逃れGabへ&Parler投稿消滅) (@igel_jp) July 10, 2022
☑拳銃だが「散弾銃のような構造」
☑約20m先の選挙カーの看板部分に穴
安倍晋三以外の人間には当たらず、
弾も見つからないと。
へぇ~😐#安倍晋三 #安倍元首相銃撃事件 #安倍晋三銃撃 pic.twitter.com/PdLCxPS7Qu
見つからない弾丸
— 日本の小さな力 Very little power from Japan (@3Noma6muXPyB0EL) August 6, 2022
例「ガリウム弾」は大量の輸血をすることで溶けて体内には残らない(痕跡消せる)
仮説1、悪意あるスナイパーがガリウム弾を打ち込み安倍元総理の心臓は激しく損傷、即死させ、その後証拠隠滅の為に大量輸血をする
仮説2、政府の誰か、奈良県警、奈良救命本部が誰かに指示された pic.twitter.com/XlKNcXbrSu
使われた弾はガリウム弾との説もあるが、ホローポイント弾、中で膨張して最後花になる弾もあるし、先端が8つに切り裂かれて細かい金属になり凝固している血中に混ざったかもしれない。https://t.co/BPoMcsFxuL
— pchirosi2005(杜 宏) (@pchirosi2005) August 9, 2022
近隣のビルの屋上にテント?
ビル屋上から安倍総理を狙撃したスナイパーが潜むテントと約3時間後の掃除屋によるテント片付け。
— ムクちん.com ㌠ (@mukuchindotcom) August 16, 2022
ビルのオーナーは自民党の方だっけ?#安倍晋三 #スナイパー #山上
【LIVE・ヘリ中継】安倍元総理 銃撃され心肺停止 政府関係者「かなり生命危ないとの情報」 https://t.co/EbkniOV70e @YouTubeより pic.twitter.com/5JbPQnt23t
サンワシティビル屋上
— tantris (@emiliamarty) August 15, 2022
(スナイパーの有力狙撃ポイント)に
簡易テント:下図左
(7月8日2022年 元総理銃撃直後、ヘリコプター上空からの映像、今も見れる)
➡︎
事件後3時間の映像:簡易テントがで撤去されている。サンワシティービル屋上:下図右https://t.co/uRvZv9DNrq @YouTubeより pic.twitter.com/GIuqZXW6IX
成るほど、狙撃個所と疑われるビル屋上に事件発生直後にあったテントが3時間後には消えて居てドアが開いてるとかのドクターパパさんの動画見てきたが、あれだら益々第3者の関与に関して疑惑が深まるのだが、警察も政権も真剣に究明しないと言う事はみんなグルなのだろうかとの疑問が湧くな??
— unarenn65 (@unarenn65) August 16, 2022
ビル屋上に小屋
— 空飛ぶたぬき (@Fly_Tanuki) August 16, 2022
あー・・・
あのさ
仮に狙撃手がいたとして
その仕事である「狙撃の原則」は
「目立たない(見つからない)事」だよ
なんで小屋建てるのwww
急に変更となった演説会場
現時点の得れる情報だけでも謎が多すぎる🤔
— なおじさん(真夜中のエゴサーチャー😵😵) (@naojisann77) July 8, 2022
• 報道当初から元自衛官の情報はどこ発?
• 警察発表だとすればどういう意図か?
• 安倍元総理はなぜ遊説先を急遽変更したのか?
• 遊説先変更を決定した人は誰か?
• 砲身約50㎝ 口径20mm~30mmの散弾銃の殺傷力?
• 公明党代表はなぜコメントしない https://t.co/ofdu4eyQvd pic.twitter.com/hclDwWfegW
ケネディ大統領の暗殺
— Udonya (@Udonyx) July 10, 2022
ダラス遊説での急遽ルート変更。
銃弾3発のうち2発。1発は頸部に。
犯人とされたオズワルドは元海兵隊員。
安倍元総理の銃撃事件
長野から奈良への急遽の遊説先変更。
銃弾2発。頸部に。
犯人とされる山上容疑者は海上自衛隊に在籍していた過去。 pic.twitter.com/nKEITUyc0C